国際教養大学では2022年度、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら、3年ぶりに来場型のオープンキャンパスを開催しました。2023年度についても、実施予定プログラムの詳細、申込方法は、開催日1カ月前を目途に本ウェブサイトでお知らせします。
第1回AIU Open Campus(7月17日開催分)
開催日 | 時間 | 会場 | 定員 |
---|---|---|---|
2022年7月17日(日) | 9:30~17:00(終了) |
【来場型】国際教養大学キャンパス 【オンライン型】Zoom |
【来場型】700名 【オンライン型】700名 |
第2回AIU Open Campus(9月18日開催分)
実施予定プログラムの詳細、申込方法は、開催日1カ月前を目途に本ウェブサイトでお知らせします。
開催日 | 時間 | 会場 | 定員 |
---|---|---|---|
2022年9月18日(日) | 9:30~17:00(終了) |
【来場型】国際教養大学キャンパス 【オンライン型】Zoom |
【来場型】700名 【オンライン型】700名 |
1. 概要
- 来場型、オンライン型ともに完全事前予約制とし、定員に達し次第、受付を終了します。
- 当日は参加証のない方のキャンパスへの入構をお断りしますので、予めご了承ください。
- 【保護者の参加】来場型プログラムへの参加は受験生(高校生、既卒者)1名の参加につき、保護者の同伴は1名までとさせていただきます。
-
【キャンパスまでのアクセス】国際教養大学キャンパスまでのアクセスはこちらからご参照ください。
- 秋田までの公共交通機関、旅程は各自でご手配ください。
- キャンパス内に車での入構はできません。自家用車、レンタカー等でご来場の方は大学近隣の特設駐車スペースをご案内します。
-
【無料送迎バスについて】
オープンキャンパスの当日は、JR秋田駅東口-国際教養大学間および秋田空港-国際教養大学の区間で、無料送迎バスを運行いたします。無料送迎バスは事前予約制です。定員に達し次第受付を終了します。運行予定スケジュールはこちらからご確認ください。
- 所要時間の目安(送迎バス利用時)
JR秋田駅~国際教養大学 約30分~40分
秋田空港~国際教養大学 約10分~15分
- 所要時間の目安(送迎バス利用時)
- 【オンライン型の事前準備】当日はZoomを使用します。インターネット環境と最新版のZoomアプリケーションががインストールされた端末をご用意ください。(通信料は自己負担となります。)
2. 新型コロナウイルス感染症対策について
新型コロナウイルス感染拡大防止に十分に留意しますが、キャンパスへお越しいただく皆様におかれましても、 以下の点についてご理解とご協力をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染拡大状況により、プログラム内容の変更や、中止になる場合がありますので予めご了承ください。
参加者本人および同居の方が以下に該当しないことを必ずご確認ください。(以下に該当する場合はキャンパスへの入構はご遠慮ください。)
- 発熱の症状がある
- 発熱がなくても息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)など体調不良の症状がある
- 新型コロナウイルス感染症と診断され、主治医および保健所の許可がおりていない
- 新型コロナウイルス陽性者との濃厚接触者である
- 新型コロナウイルス感染症の疑いで同居人がPCR検査を受け、結果が判明していない
※海外から帰国・入国した方は、政府が定める水際措置を確認し、遵守してください
オンデマンド型プログラム
オンデマンド型体験授業、入試セミナーの動画を公開しています。こちらもご参照ください。
体験授業
▼The Japanese Regional Banks Operation in the Ultra-Low Interest Rate with Aging Population【グローバル・ビジネス領域】
▼Media Portrayals of Reality【グローバル・スタディズ領域】
▼Beyond Envy and Sympathy: Overcoming Tropes in the Depiction of Blindness in Japanese Blockbuster Films【グローバル・コネクティビティ領域】
▼Creating Writing and Persona【英語集中プログラム】
お問い合わせ
オープンキャンパスに関するお問い合わせは、国際教養大学 入試室へお願いいたします。
国際教養大学・入試室E-mail:opencampus@gl.aiu.ac.jp
Tel:018-886-5931(平日: 9:00~17:00)