留学先からのメッセージ - 発信することの大切さ

北欧の自然の豊かさに惹かれたこと、また学びたかったEU関係の授業が多く開講されていたことから、スウェーデンに留学を決めました。大学では自学自習、ディスカッションが授業の中心で、最初は授業についていけずに悔しい思いをしました。わからない時はきちんとわからないと言い、周りにサポートしてもらうことで徐々に積極的に議論ができるようになりました。寮での共同生活では、生活上で起こるトラブルを解決するために交渉する場面もあり、「常に自分の意見を持ち、それをしっかり発信すること」の重要性を再認識しました。1年間の留学を通して様々な国籍の人々の考え方や文化に触れ、コミュニケーションの大切さを学び、「海外と関わる仕事がしたい、日本のことを世界に発信していきたい」という将来の目標ができました。

栢野 澪理さん

(滋賀県/2017年入学)
資料請求